【グアム 旅の最新事情】ショッピング施設やレストランのコロナ対策、グアムの現在の街の様子を在住者がレポート

公開日 : 2021年09月17日
最終更新 :
筆者 : りひゃん
相変わらずひと気のないタモン中心部
相変わらずひと気のないタモン中心部

7月4日より72時間以内の陰性証明書提示で隔離免除となったグアム。海外旅行をする上で大きなハードルとなっていたこの規制が解除されたことで、街に変化はあるのでしょうか。最近では台湾からワクチン付きのパッケージ旅行客を受け入れている関係で、シャトルバスも運行するようになりました(現在は終了)。グアムの現在の様子をお届けします。

The Plazaショッピングセンター内の様子

The Plazaショッピングセンター内の様子
以前は多くの旅行者が行き交う場所でした

訪れたのはタモン中心部にある「The Plazaショッピングセンター」。旧アウトリガービーチリゾート(現在はデュシットビーチリゾート)とデュシタニグアムが併設された、大きなショッピング施設で、免税店や各種レストランなどが建ち並ぶにぎやかな場所でした。

デュシットビーチリゾートが、コロナの影響で政府指定の隔離施設となった関係で、同ショッピングモールのテナントは営業をしたくてもできない状況に追い込まれていました。

1年以上ぶりに営業再開

1年以上ぶりに営業再開
さびしい様子が写真からも伝わってきます

隔離規制が解除されたタイミングで、長い間クローズしていた同施設がついに(週末限定で)営業を再開しました。コロナから既に1年以上経過しているので、多くのテナントが撤退しており、残っているお店も大規模セールをするなどしてお客を呼び込んでいました。

訪れた日は、台湾からの旅行者、ミリタリー、ローカルが数人程度と、とてもさびしい雰囲気でした。

各施設のコロナ対策は?

各施設のコロナ対策は?
エレベーター前に張り紙

同施設のコロナ対策でいちばん驚いたのが、エレベーターのキャパシティーが2名までだったこと。グアムでは、ホテル以外はショッピングモールも含めて平屋建てが多いので、エレベーターに乗ることは滅多にありませんが、それゆえに警戒しているのかなと感じました。

入店時は検温と消毒を実施

入店時は検温と消毒を実施
旅行者にも人気のKmart

2ヵ月ほどグアムを離れ日本にいたのですが、スーパーやレストラン入店時のマスク着用はもちろん、検温、手指の消毒も相変わらず実施されていました。

1ヵ月程前に規制が大幅に緩和されたのですが、学校を再開したことが影響したのか、現在感染拡大中のグアム。事実上ロックダウンした昨年3月から今までで、一番悪い状況です。医療機関も圧迫されており、ここ数日は死亡者も増えています。

ワクチン接種者のみレストラン入店が許される

ワクチン接種者のみレストラン入店が許される
店内飲食するにはワクチン接種証明書を提示する必要がある

感染予防対策としてグアム政府は、”ワクチン未接種者”のレストラン店内飲食、映画館入館、ジムやスタジオなどの利用を禁止しました。

入店時にワクチン接種カードを提示すればOKですが、未接種者はテイクアウトのみとなります。またそこで働く従業員も、ワクチンを打っていない場合、毎週PCR検査の陰性証明を会社に提出することになっています。

この政策はもちろん旅行者にも該当するので、直近でグアム旅行を計画している方は、ワクチンを打っていない場合、レストランも満足に楽しめない状態になっています。

この対応は期間限定のものなのか、それとも今後もずっと続くのか、そこまではわかりませんが、旅行者にとってもグアムに住む人間にとっても厳しい現状となっています。

最近では韓国からの飛行機が飛ぶようになり、今後日本人より先に、韓国人旅行者を徐々に見かけるようになるのかも……。そんな雰囲気だっただけに、グアムに住んでいる身としてもとても不安な毎日です。

旅のバイブル「地球の歩き方」ガイドブック

※当記事は、2021年9月11日現在のものです

〈地球の歩き方編集室よりお願い〉
渡航についての最新情報は下記などを参考に必ず各自でご確認ください。
◎外務省海外安全ホームページ
・URL:https://www.anzen.mofa.go.jp/index.html
◎厚生労働省:新型コロナウイルス感染症について
・URL:https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html

筆者

グアム特派員

りひゃん

グアム在住7年目のフリーランスライターです。5歳になる娘の子育てをしながら、グアム生活満喫中!

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。