1位はドコ? 旅好きが選ぶ!工場見学&社会科見学ランキング2018

公開日 : 2018年07月26日
最終更新 :
最近の工場ではロボットも活躍!? ©iStock
最近の工場ではロボットも活躍!? ©iStock

旅行サイト「トリップアドバイザー」は、「旅好きが選ぶ!工場見学&社会科見学ランキング2018」を発表しました。日本各地で催されている工場見学や社会科見学を、トリップアドバイザーのサイト上に投稿された世界中の旅行者の口コミ評価をもとにまとめた人気ランキングです。人気ランキングの結果をもとに、夏のお出かけプランを立ててみてはいかがでしょうか。

旅好きが選ぶ!工場見学&社会科見学ランキング2018とは!?

旅好きが選ぶ!工場見学&社会科見学ランキング2018とは!?
夏休みにこそ行きたい工場見学&社会科見学 ©iStock

「旅好きが選ぶ!工場見学&社会科見学ランキング2018」は、2017年5月から2018年4月の1年間に、「トリップアドバイザー」へ投稿された、見学が可能な工場や企業博物館などに対する全ての口コミを、5段階の平均、口コミの投稿数などをもとに、トリップアドバイザー独自のアルゴリズムで集計したものです。

●旅好きが選ぶ!工場見学&社会科見学ランキング2018 トップ20
1位(1)トヨタ産業技術記念館(愛知県名古屋市)
2位(-)竹中大工道具館(兵庫県神戸市)
3位(9)京都鉄道博物館(京都府京都市)
4位(-)キリンビール 横浜工場(神奈川県横浜市)
5位(8)リニア・鉄道館(愛知県名古屋市)
6位(3)サントリー山崎蒸溜所(大阪府島本町)
7位(5)ニッカウヰスキー余市蒸溜所(北海道余市町)
8位(4)鉄道博物館(埼玉県さいたま市)
9位(2)JAL工場見学 Sky Museum(東京都大田区)
10位(16)トヨタ会館(愛知県豊田市)
11位(6)カップヌードルミュージアム 大阪池田(大阪府池田市)
12位(-)オリオンハッピーパーク(沖縄県名護市)
13位(-)月桂冠大倉記念館(京都府京都市)
14位(初)ANA 機体工場見学(東京都大田区)
15位(11)トヨタ博物館(愛知県長久手市)
16位(17)UCCコーヒー博物館(兵庫県神戸市)
17位(10)カップヌードルミュージアム 横浜(神奈川県横浜市)
18位(-)マツダミュージアム(広島県府中町)
19位(7)カワサキワールド(兵庫県神戸市)
20位(初)地下鉄博物館(東京都江戸川区)
※( )内は昨年順位。(初)は初登場

4年連続で「トヨタ産業技術記念館」が1位に

4年連続で「トヨタ産業技術記念館」が1位に
自動車工場のイメージ ※「トヨタ産業技術記念館」ではありません ©iStock

1位には、4年連続で「トヨタ産業技術記念館」(愛知県名古屋市)が選ばれました。トップ20には、この「トヨタ産業技術記念館」をはじめ、電車、車、飛行機などの乗り物系施設が計11ヵ所ランクインしています。トップ20のうち半分以上を占める結果となりました。また、酒類を含む食品、飲料系の施設が計8施設ランクインし、根強い人気をみせました。

2位には、「竹中大工道具館」(兵庫県神戸市)が選ばれました。今回のランキングでは唯一、乗り物系にも食品、飲料系にも属さない施設のランクインとなりました。同施設は、“大工道具”をテ-マとした博物館です。3位には、昨年から順位を6つ上げた「京都鉄道博物館」(京都府京都市)がランクインしました。

(1)ココに注目! 13位 月桂冠大倉記念館(京都府京都市)

(1)ココに注目! 13位 月桂冠大倉記念館(京都府京都市)
月桂冠大倉記念館(京都府京都市)

13位には、「月桂冠大倉記念館」がランクインしました。人気観光地である京都に位置するということもあり、こちらは外国人観光客にも大人気のようです。トリップアドバイザーには、英語による多数の口コミが寄せられているといいます。

「(日本語訳)風情漂う日本書道によるラベルを纏ったボトルが羅列されている様はア-トギャラリ-のようです。膨大な酒造の歴史やコレクションの数々。ベーブルースが1934年に来日した際の記念酒なども展示してあります。プラムワインを含む3種類の酒を試飲することができます。お土産には酒かす入りの酒あめがオススメです」など、日本のお酒がア-トのようにも感じられるという口コミもあったそうです。

(2)ココに注目! 14位 ANA機体工場見学(東京都大田区)

(2)ココに注目! 14位 ANA機体工場見学(東京都大田区)
ANA機体工場見学(東京都大田区)

14位には、初登場の「ANA機体工場見学」がランクインしました。「なかなか予約の空きが無く頑張って随時予約画面とにらめっこをしながら、予約を確保しました」「6ヶ月順番待ちをして、やっと行って来ました」など、口コミからも人気の高さが伺える施設のようです。

「大人も子供も楽しめる、飛行機好きにはたまらない施設!実際に整備作業中の機体を見ることが出来てこれが無料なのには驚きです。小学生以上とのことなので子供がもう少し大きくなったら連れてこようと思います。」「人気でなかなか予約が取れません。説明を受けたあと、実際の機体工場に入れます。滑走路の飛行機も見れます。お土産付きで、無料なのでオススメです。」といった、無料かつ高いクオリティを評価する口コミが目立ちました。

(3)ココに注目! 20位 地下鉄博物館(東京都江戸川区)

(3)ココに注目! 20位 地下鉄博物館(東京都江戸川区)
地下鉄博物館(東京都江戸川区)

20位にランクインしたのは、「地下鉄博物館」でした。鉄道系の博物館はいくつもありますが、地下鉄専門は日本ではココのみで、“ちかはく”の名で多くの人に親しまれています。

「東西線葛西駅のガード下にあります。地下鉄の歴史や車両のしくみ、トンネルの作り方などをわかりやすい資料を使用して説明しています。本物の車両も展示してあり、子供から大人まで楽しめる博物館だと思います」「甥っ子と姪っ子を連れていきました。地下鉄を操縦体験できるところがあり、係の方が横について運転の仕方を教えてくださり、甥っ子も姪っ子も喜んでたのしめました。 なにより、入場料が安いのでお勧めです」など、大人も子どもも楽しめる点が、人気の理由のひとつとなっているようです。

いかがでしたか。「トリップアドバイザー」が発表した「旅好きが選ぶ!工場見学&社会科見学ランキング2018」を紹介しました。子供たちの夏休みも始まり、旅行ム-ドが高まる時期です。今回のランキング結果を参考に、夏の旅の計画を立ててみてはいかがでしょうか。

筆者

地球の歩き方ウェブ運営チーム

1979年創刊の国内外ガイドブック『地球の歩き方』のメディアサイト『地球の歩き方web』を運営しているチームです。世界約50の国と地域、160人以上の国内外の都市のスペシャリスト・特派員が発信する旅の最新情報をお届けします。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。