初心者必見! 高雄・蓮池潭を100倍楽しむ徹底観光ガイド(台湾)

公開日 : 2019年08月12日
最終更新 :
龍虎塔の龍の塔
龍虎塔の龍の塔

高雄と聞いて、蓮池潭風景区(れんちたんふうけいく)を一番最初に思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。蓮池潭のまわりに極彩色の建造物が点在し、不思議な景観を生み出している高雄随一の観光スポットです。季節を問わず、美しい湖面を臨みながら、色鮮やかな歴史ある廟などを見ることができます。蓮池潭をぐるりと回れば、それだけで高雄の歴史と文化を感じる観光をすることができます。今回は、高雄旅行初心者必見、蓮池潭を100倍楽しむ観光を紹介します。

蓮池潭(れんちたん)とは!?

蓮池潭(れんちたん)とは!?
蓮池潭 ©iStock

蓮池潭(れんちたん)は、高雄の端の方、左営区に位置する全長1.4キロメートルほどの湖です。蓮池潭の周囲には、中華風な塔や寺廟が建ち並び、最近では、フォトジェニックな撮影ができる観光スポットとしても有名です。高雄の中心部からは少し距離がありますが、最寄りの台湾高鉄左営駅からタクシーを使えば約10分でアクセスできます。

龍と虎が対になった「龍虎塔」

龍と虎が対になった「龍虎塔」
龍虎塔

蓮池潭をもっとも代表する観光スポットのひとつ龍虎塔。1976年に建てられた龍と虎の姿を持つ七重の塔です。2つが対になっていて、その壮大な姿を湖面に写しています。龍と虎の塔に行くまでにジグザグになった九曲橋を通り、龍の口から入り、虎の口から出ることで災いを吉と成すパワースポットで、多くの観光客の人気観光スポットとなっています。塔の上まで登れば蓮池潭を臨む360度の絶景を見ることができます。

医学の神を祀る「左営慈済宮」

医学の神を祀る「左営慈済宮」
左営慈済宮

龍虎塔のすぐ目の前にある廟、左営慈済宮。1719(康熙58)年に医学の神様である保生大帝を祀って建てられた300年の歴史を誇る廟です。幾度かの修復を経て今日に至ります。左営慈済宮の中は赤と金で散りばめられた美しい廟の内装建築を見ることができます。

マンゴー、レンブ、釈迦頭などのフルーツ
マンゴー、レンブ、釈迦頭などのフルーツ
雑貨店
雑貨店

左営慈済宮前にはお土産のお店が並んでいます。マンゴーやレンブ、釈迦頭など台湾の季節のフルーツを売っているお店、帽子やサングラス、扇子など雑貨のお店、ドリンクのお店など、観光の合間に楽しめます。

春閣と秋閣からなる「春秋御閣」

春閣と秋閣からなる「春秋御閣」
春秋御閣

龍虎塔から歩いてすぐの場所にある春秋御閣。1953年に建てられた中国式楼閣で、1つを春閣、もう1つを秋閣と呼び、この2つを合わせて春秋御閣と呼ばれます。

2つ樓閣は、どちらも四重の塔で八角形です。信徒の言い伝えで龍に乗った観音様が雲の合間に現れたということで、春秋閣の前には現在の龍観音が2つの楼閣の間に設置されています。こちらも龍虎塔同様、龍の口から入り出てから橋の向こうにある五里亭へ向かいます。もちろん龍を通らなくても五里亭へは行けますので、お好きな方法で。

五里亭
五里亭

五里亭は、春秋御閣より湖面に延びた橋の先にある四阿(あずまや)です。壁がなく柱だけの小屋で、休憩所として設けられています。昼間、夕方など時間帯によって、神秘的でまるで竜宮のような趣のある風景を見ることができます。

武将・関羽を祀る「左営啓明堂」

武将・関羽を祀る「左営啓明堂」
左営啓明堂

春秋御閣のすぐ向かいにある左営啓明堂。1899年に明徳堂として建てられましたが、1903年に中国後漢三国時代の将軍関羽(関聖帝君)を祀る廟として左営啓明堂と名を新たにしました。

剣を携えた勇壮な「玄天上帝神像」

剣を携えた勇壮な「玄天上帝神像」
玄天上帝神像

蓮池潭風景区水上にある世界最大の北極玄天上帝神像。蛇と亀を足元に、剣を携えた勇壮な姿の神像です。神像の側には運気を占うエリアもあります。中には参拝エリアがあり、廟のお土産、写経の冊子などが置いてあります。

玄天上帝神像の向かいにある「護安寺」

玄天上帝神像の向かいにある「護安寺」
護安寺

護安寺は、玄天上帝神像の向かい側にある仏教寺院。1階には北極玄天上帝と東嶽大帝、2階には釈迦と千手観音、3階には三宝大仏と、四大菩薩などが祀られています。

中壇元帥(三太子)を祀る「左営天府宮」

中壇元帥(三太子)を祀る「左営天府宮」
左営天府宮

玄天上帝神像のある蓮池潭沿いに200メートルほど行った場所にあるのが、左営天府宮です。中壇元帥(三太子)を祀った廟です。

ドラマのロケ地にもなった「高雄左営孔子廟」

ドラマのロケ地にもなった「高雄左営孔子廟」
高雄左営孔子廟

1976年の建立された高雄左営孔子廟は、哲学者であり、儒家の始祖孔子を祀った廟です。建物は、中国北方宮殿建築の様式を取り入れています。厳かで美しい高雄左営孔子廟は、1985年から放映された台湾のテレビドラマ『一代女皇』でロケ地としても使われました。

内装建築が美しい「洲仔清水宮」

内装建築が美しい「洲仔清水宮」
洲仔清水宮

左営天府宮からちょうど対岸に位置する洲仔清水宮。北宋時代の高僧清水祖師を祀った道教寺院です。表から見ると華やかさはない静かな廟ですが、廟の中に入ると木造の荘厳な素晴らしい内装建築がみてとれます。門に描かれた門神の彫刻が見事です。

高雄の特産品が揃う「高雄市物産館」

高雄の特産品が揃う「高雄市物産館」
高雄市物産館

高雄市物産館は、さまざまなお土産物を集めたお土産ショップです。台湾鉄道左営駅から歩いて5〜10分ほどの場所にあります。地元の農業特産品をはじめ、茶、パイナップルケーキ、ドライフルーツ、菓子、酒、調味料などさまざまな商品を取り扱っています。館内にはレストランもあり、食事や飲み物で休憩もできます。また、イベントなども開催されます。

いかがでしたか。蓮池潭高雄観光を100倍楽しむ徹底観光ガイドを紹介しました。蓮池潭をぐるりとまわれば、観光、グルメ、ショッピングにと歴史や文化を感じながら高雄観光を満喫できるすてきな旅ができます。ぜひ高雄で体験してみてください!

筆者

台湾特派員

前田 公子

台湾の高雄在住。台湾人と結婚して20年。台湾の日常生活発信しています。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。