閲覧注意!猛毒生物が一堂に「毒毒毒毒毒毒毒毒毒展(もうどく展)2」(愛知県名古屋)

公開日 : 2017年12月02日
最終更新 :

毒をもつ生物と言えば「サソリ」や「クモ」、「ヘビ」などが知られていますが、地球上には想像もできないくらいたくさんの猛毒生物が生息しています。激しい苦痛を与えるのはもちろんのこと、ヒトをあっという間に殺してしまう猛毒生物もいるんだとか。そんな猛毒生物を集めた「毒毒毒毒毒毒毒毒毒展(もうどく展)2」をご紹介します。姿格好が特徴的なので、くれぐれも閲覧にはご注意ください。

「毒毒毒毒毒毒毒毒毒展(もうどく展)2」とは

「毒毒毒毒毒毒毒毒毒展(もうどく展)2」とは
ミツユビハコガメ、キミも毒をもっているのかい?

「毒毒毒毒毒毒毒毒毒展(もうどく展)2」とは、名古屋パルコ西館8階パルコギャラリーにて開催予定の展覧会です。展示するのは毒を持つ生き物たち。前回、東京池袋で行われた展覧会が好評だったことを受け、今回は場所を名古屋に移しての開催となります。

展覧会では、会場を「防御するための毒を持つ生物」、「毒を利活用する生物」、「死亡例のある生物」の3つエリアに分け、毒を持つ生き物たちを紹介します。この展覧会の特徴は、見るだけでなく、「触れる」ことができること。猛毒生物に「触れる」ことができるこの機会をぜひお見逃しなく。


DATA
会期:2017年12月9日(土)~2018年1月21日(日)
時間:10:00~21:00 ※入場は閉場の30分前まで
※12月31日(日)は19時終了 ※1月1日(月祝)は休館日
会場:名古屋パルコ西館8階パルコギャラリー
住所:名古屋市中区栄3-29-1(MAP)
入場料:当日券800円/前売券700円(税込) ※3歳以下無料
公式サイト

毒をもつ生き物たち

毒をもつ生き物たち
【ポルカドットスティングレイ】毒レベル★★★★

ポルカドットスティングレイは、ポタモトリゴン科に分類される淡水魚です。淡水エイの一種で、尻尾に毒針を持っています。尻尾の毒針で刺されると、痛み、腫れ、めまい、呼吸困難、痙攣などの症状を引き起こします。

【ツムギハゼ】毒レベル★★★★★
【ツムギハゼ】毒レベル★★★★★

ツムギハゼは、ハゼ科に分類される魚類の一種です。全長15センチメートルほどですが、小柄な姿に似合わず、青酸カリの約1000倍の毒を持つハゼです。毒は、神経毒系のテトロドトキシンで、特に皮の部分に多く含まれます。

【タンザニアオオヤスデ】毒レベル:★★
【タンザニアオオヤスデ】毒レベル:★★

タンザニアオオヤスデは、ヤスデの中では最大の大きさを誇ります。おとなしい性格ですが、身の危険を感じるとオレンジ色の毒液を吹きかけます。毒液は強烈な匂いがし、ヒトの体に付着すると、痛みを感じたりただれたりします。

【チョウセンスズガエル】毒レベル不明
【チョウセンスズガエル】毒レベル不明

チョウセンスズガエルは、スズガエル科に属するカエルの一種です。その名のとおり、朝鮮半島や中国北東部、ロシア沿岸部などのエリアに生息します。体長は4~5センチメートルと小柄ながらも、皮膚から刺激の強い毒物を分泌します。

毒フード、毒グッズも販売

毒フード、毒グッズも販売
毒入り?おどろおどろしい色のポップコーン

「毒毒毒毒毒毒毒毒毒展(もうどく展)2」では、見た目もおどろおどろしい毒フードや毒グッズを販売します。「魔女の秘薬ポップコーン」と銘打ったカラフルなポップコーンは、フルーツミックス味、ホワイトチョコ味、ストロベリー味、ショコラ&ホワイトチョコ&ストロベリー味の4種類をご用意。各540円(税込)です。ほかにも、猛毒生物を模したキーホルダーや缶バッジ、スマートフォンケースなどを販売します。

名古屋パルコへの行き方

名古屋パルコへの行き方
名古屋パルコへのアクセスは地下鉄が便利

名古屋のカルチャーシーンをリードする「名古屋パルコ」へのアクセスは、地下鉄の利用が便利です。地下鉄名城線「矢場町駅」から徒歩1分、名古屋パルコ東館B1Fへと直結しています。車をご利用の方は、東名高速道路・名古屋インターチェンジから名古屋高速に乗り換え、東別院インターチェンジ下車、若宮大通久屋交差点を越え、久屋大通り沿い左手に名古屋パルコ東館が現れます。パルコ専用駐車場が4ヵ所(第1~3、南館)あります。

好評を博した前回からさらにパワーアップして開催される「毒毒毒毒毒毒毒毒毒展(もうどく展)2」。怖いもの見たさで今回の展覧会も盛りあがるのではないでしょうか。ぜひ名古屋パルコを覗いてみてください。

筆者

地球の歩き方ウェブ運営チーム

1979年創刊の国内外ガイドブック『地球の歩き方』のメディアサイト『地球の歩き方web』を運営しているチームです。世界約50の国と地域、160人以上の国内外の都市のスペシャリスト・特派員が発信する旅の最新情報をお届けします。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。